大学生バイトの人気ランキングの上位に
「リゾートバイト」が入っています。
お得な情報がたくさんありますが、
実際はどんな感じ?
お得なこと、注意点なども調べてみましょう。
リゾートバイトには前払い制度も!?交通費や福利厚生はこんな感じ
リゾートバイトをしようと考えたときは
働く場所に直接連絡するのではなく
リゾートバイトに特化した派遣会社に登録します。
派遣会社を通した方が時給が高くなるんです。
また
複数の派遣会社に登録して
条件を比較することもできます。
同じ雇用先でも時給や福利厚生が変わってくるので、
損をしないようにしましょう。
代表される派遣会社について
ネットでの口コミ情報など、
それに加えて「前払い制度」の違いをまとめてみたので
簡単ですが参考にしてみてください。
アルファリゾート(株式会社アルファスタッフ)
・時給が高い
・福利厚生、特典が多い
(旅行やスパ、クルージングなど)
・温泉地の求人が多い
・派遣期間中1度、給与の60%(10万円まで)を前払い可
リゾートバイト.com(グッドマンサービス)
・時給が高い
・カップル寮が多い
・友達紹介制度
・離島のリゾートバイト求人も多い
・月1回実働日数に応じて前払い可
リゾバ.com(株式会社ヒューマニック)
・求人数が多い
・スキー場関係の求人が多い
・友達と一緒に応募が可能な求人が多い
・給料の50%を前払い可
高時給で稼ぎながらリゾート生活を楽しもう
一般的なアルバイトとは違って、
非日常の中で生活しながら働くことができます。
学校や地元から離れて、
各地から集まった新しい仲間ができます。
実家暮らしの人にとっては、
タダで寮生活が遅れます。
リゾートバイトのほとんどが
交通費、寮費、食費が0円なのも嬉しいです。
友達、恋人と一緒に働くことも可能。
逆に素敵な出会いを探すこともできます。
などなどありますが
現実的なところはどうなの?というあなたのために
リゾートバイトの注意点をまとめてみました。
注意点
リゾート地は郊外にある田舎です!
非日常空間とは
都心や梅田などの大都会の喧騒から離れた
山奥のスキー場や温泉街などになるため
行ってみたら田舎暮らし大変だったーという感想も
ちらほら目にします
不便も楽しむくらいの気持ちでいくといいですね^^
リゾバ先の年齢構成を事前にチェック
リゾートバイトに集まった人たちと
短期間にしろ一緒に住んで働いて・・・という
ちょっとしたシェアハウス状態になるため
いい人に当たれば最高ですし
もし世代も話題も違う人と2人きり・・・となるとつまらないかも。
リゾバを選ぶ際は
派遣先がどんな年齢の人を多くとっているかを
派遣会社さんに聞いてから決めるのが良いでしょう。
労働時間はがっつり長いよ
労働時間が8時間以上だったり
繁忙期などは残業があることも。
そのあたりは
「残業なしの職場がいい」とか
「がっつり稼げる残業付き職場がいい」とか
ビジョンをもってバイト先探しに取り組みましょう。
なにも考えずに行くと
思ってたのと違った・・・ということになりかねません。
最後に
リゾートバイトはただ働くことだけではなく、
非日常の中で生活しながらという面があります。
ウキウキしちゃうようなリゾート地で
新しい仲間もできるでしょう。
リゾバライフが楽しいものになるよう
入念に事前準備をした上でガッツリ稼いでくださいね
大学生向けにスキー場のリゾバの紹介記事も書いてます
⇒スキー場でのバイトはどんな感じ?大学生にオススメのリゾートバイト
リゾバは恋人探しにもおすすめ
⇒春休みは出会いのチャンス!?恋人探しはリゾートバイトがおすすめ