大きなしめ縄で有名な「出雲大社」。
一度は訪れてみたいスポットですよね。
「でも東京から出雲までってどれくらいなんだろう…」
「飛行機ってあんまり馴染みがないからなぁ」
そんな方に、アクセス方法や現地での楽しみ方をご紹介します。
所要時間と料金
羽田空港から出雲空港までは、
約一時間半かかります。
また、料金は大人一名片道32,000円程、
往復で取れば29,000円程。
往復でチケットを取ればかなりお得なので、
日程が決まっているのなら
往復で予約してしまいましょう。
搭乗の日程によって、
料金は前後するので、
その辺りも考慮しつつ
プランを立てた方が良いですね。
飛行機に乗って到着したら、
目指す場所は決まっていますね(笑)
次の章にて「出雲大社」について
予習しておきましょう。
恋愛運を高める女子旅うってつけのスポット「出雲大社」
やっぱり、恋愛運UPと聞いて
テンションが上がらない人はいないのでは!?
そう、出雲大社は「縁結び」で
有名なのです。
大国主大神様が祀られているのですが、
恋愛上手・子だくさんだった神様
なんだそうですよ。
お守りも販売されていますし、
訪れた際には是非ゲットしておいてください。
女子旅として盛り上がること
間違いないですね^^
さて、お参りを済ませましたら…
旅行の醍醐味、グルメですよね。
出雲に行くならこれ!?名物料理三選
出雲は「出雲そば」でも有名です。
蕎麦の香りが高く、
独特の触感が味わえます。
折角ならお蕎麦、
食べたくないですか??
お蕎麦の他に、一服できる場所もご紹介します。
砂屋さん
出雲大社の目の前の通りを行くとある
蕎麦屋さんです。
外観とは裏腹に、
内装はカフェのようなスタイル。
Wi-Fiフリーなところも魅力のポイントです。
八雲さん
折角なら、「和」で満たされたい、
という方にオススメ。
出雲大社のすぐそばに
二店舗展開されています。
お蕎麦は八雲山からのお水を
使用して作られているようで、
滑らかなのどごし感が楽しめます。
ポンム ベエルさん
お腹はいっぱいだけど、
もう少しお喋り・ゆっくりしたいな、
という時に、カフェを探しちゃいますよね。
木の温もりを感じる店内で、
まったりくつろぐのはいかがでしょう。
人気のデザート「ぜんざいロール」と一緒に、
有機栽培のコーヒーもいただけます。
まとめ
出雲は女性の旅行にぴったりな要素が
沢山ありましたね。
東京からは飛行機ですぐですし、
出雲大社までもバスが出ているので
案外楽に感じるのではないでしょうか。
今まで何となく億劫だった方も、
これを機に出雲を訪れてみてはいかがでしょう。
また、別記事では
東京から寝台列車でいく出雲旅も紹介しています
ぜひ見てみてください(^_-)-☆
