髪を綺麗にしたい・・。女性なら誰しも一度思ったことがあるのではないでしょうか?
綺麗にする為には定期的に美容院へ行ってケアしなきゃダメでしょ?と思っているあなた!
定期的に美容院に行かなくてもお家で髪を綺麗にできるんです。
今回はお家でできる髪を綺麗にする簡単ヘアケア方法をご紹介します。
すぐにシャンプーはNG!髪の毛を綺麗にする方法とは
頭を洗うときにすぐにシャンプーをしていませんか?
それはNG行為です!
頭皮の汚れや髪の汚れはまずぬるま湯で優しく洗い流してあげてください。
大体はぬるま湯で洗い流すことによってしっかりと落ちてくれます。
すぐに洗い流し終えるのではなく最低でも3分程はしっかりと汚れを洗い流し、
その後にシャンプーで洗いましょう。
特にロングヘアの方、ワックス等をつけた日は
しっかりと丁寧に洗い流してあげてくださいね。
以前は私もぬるま湯で汚れを洗い落とさず、すぐにシャンプーをしていました。
髪には潤いがなくパサついており、くしの通りも悪かったです。
ですが毎日シャンプー前にしっかりとぬるま湯で汚れを洗い流してあげることでシャンプーの
泡立ちも良くなり髪の毛もサラサラになったんです。
たったそれだけのことだけ?と思うかもしれません。
毎日しっかりとシャンプーの前にぬるま湯で洗い流すことで
サラサラな髪の毛を手にいれることができるんです。
今日からでもできることなのでぜひ毎日の習慣にして見てくださいね。
ドライヤーの使い方には髪を綺麗にするコツがあった!?
髪を乾かす時に皆さんは冷風を使っていますか?
夏の暑い時しか使わない・・・そんな方も多いかと思います。
冷風を使うことで髪の毛のキューティクルを閉じ込め、
潤いがありサラサラな髪の毛にすることができるんです。
【冷風を使った髪の毛の乾かし方】
①髪の毛をしっかりとタオルドライする
摩擦は髪の毛を傷める原因になるので地肌を乾かすイメージで
優しくタオルドライしてあげてくださいね。
②髪を温風で根元から優しく乾かす
ある程度乾いたらクシを使いながら乾かすのがオススメです。
③全体的に乾かし終えたら冷風にしてクシを使い乾かす
最後に冷風で乾かすことにより髪の毛のパサつきや広がりを抑えることができます。
また寝癖がつきにくくなったり、髪の毛が絡まりにくくなります。
最後の一手間を加えてあげるだけで髪の毛にとっていいことがこんなにもあるんです。
冷風を上手に使って髪を綺麗にしてあげましょうね。
まとめ
美容院に行かなくてもお家で髪を綺麗にすることができます。
毎日の簡単なヘアケアで髪を綺麗にしてあげてくださいね。